こちらでははじめまして。ごろんたと申します。
先日のライブ、本当に愉快で素晴らしいものでした。
キノコさんが笑いをとりつつも驚愕の演奏を披露し、
松澤さんは的確な演奏で引き締めていましたから。
お二人の良さが存分に発揮されていたライブだったと思います。
動画もアップされていて、見に行けなかった方には嬉しいプレゼントではないでしょうか。
画質も音質もいいのがまた良いですね。
第2段も楽しみにしております。
早いうちに見ることができることを願いながら、まずは失礼します。
>ごろんたさん
先日はありがとうございました!
確かにわりと正反対のタイプの二人がそれぞれ適材適所に活かされていて、
自分で動画を見返してみてもなかなか良いライブだったのではと思ってます。
打ち上げではあまりお話できませんでしたね。
是非是非また次回がありましたらよろしくお願いします!
ライブお疲れ様です。
とてもイイモノを見させて頂きましたヨ♪
ボンバーキング、死ぬの早すぎてウケる( ̄m ̄*)
しかも自爆ですよね?あの音w
私の好きな迷宮組曲も、ちょっとしたエッセンスで
あんなに面白く生まれ変わるなんて、思いもしませんでした。
youtubeでいろんな動画を拝見しましたが、やはりライブは違いますね!
ピアノのコンサートなど、ステージと近いとピアニストの息遣いが聞こえる
ような気がしますが、あの感じに似ています。
次回も期待しています^^
>moguさん
見て頂いてありがとうございます。
ボンバーキングでいきなり死ぬのとかは国本さんのアイディアでしたね。
迷宮組曲にしても、作曲者本人の味付けですからこれがまたたまりませんよね。
ライブ経験はあまりなかったのですがやはり楽しかったです。
次回も是非ともやりたい所なのでまたよろしくお願いします♪
お疲れ様でした!
ライブ行けませんでした>▽<
許可がもらえなかったんです。
そのかわり動画みました
松澤さんかっこいいですね。
作曲された駅メロが流れるなんて
素敵です!
次回も楽しみにしています
>unechiさん
それは残念でした!
あまりライブ慣れしていない様が見てとれるかと思いますが^^;
次回があればもっとステージをエンジョイしている様が伝わるようなステージングにしたいです。
今回も本人としては十分楽しんでますが。
自分の曲が流れるのは楽しみです。使用開始になったら丸ノ内線西新宿駅をごひいきに(笑)
流石ですね!!
駅メロ作っちゃうなんて
うれしいですよね?自分の作曲したメロディが
流れるんですから…
サイン入り楽譜!鉄のバイエル持ってるけど
欲しかった…学校休むべきだった
>田代さん
自作曲が世に出回るのは初めてなので
例え数秒の曲でもとても嬉しいです。
作曲に関しては素人なので
今後は作曲の勉強をしていきたいところなのです。
駅メロをつくって採用されて
お金とか大量にかかりましたか?
かからなかったら自分もやってみようかなと思ったのですが…
無理ですかね
こんばんは!
ライブ動画全部見させてもらいました!
アップしてくれてありがとうございました。
そして駆けつけることが出来なかったことを非常に後悔しています・・・
次回は絶対に参加させてください!
マリオグッズとハドソングッズ持参で
応援させてもらいます。
私のブログでも紹介させてもらいましたので。
いつか必ずお会いしたいと思っております。
>田代さん
機材は元々持っていたものなので
特にお金がかかったとかはないですね。
ひらめきさえあれば出来ると思いますよ。
>kantakuさん
ブログ読ませてもらいました!
細かく色々書いていただいて嬉しいです。
是非また機会がありましたらお越し下さい♪
でもよく
こんなに複雑な曲を思いつきましたね!
とても羨ましい才能です
他の駅のメロディーがあの音色で聞けるなんて思ってもいませんでした。トリに恵比寿のメロディーを持ってくるのも素晴らしいですね。
DX7でのシリーズも増えてほしいですね~(副都心線の一部のメロディーや市川駅のメロディも塩塚さんが関わっているようなので…)
>田代さん
いえいえ、かなり単純な曲ですよ。
これは思いつきで出来たものなので費やした時間は20秒くらいですし笑
>メロ人さん
このライブでは厚みを出すため、
あの音色にストリングスの音を足したのですが
見返してみると足さずにやってもよかったかもですね。
あの音色に目をつけた塩塚さんのセンスは素晴らしいですよね。
京急のものもほとんどそうですし。
ライブお疲れ様でした!!
動画UP心待ちにしていたのすごく嬉しいです。
演奏は勿論、エンターテイナー性も最高ですね!
いつか生で聴きたいです・・!
演奏って本当にいいなと私も改めて思いました。
今いる娘と、まだ今お腹にいる息子wに、
将来演奏の素晴らしさを知ってもらいたいと実感しました。
いや~これはぜひライブでDX7生音駅メロ聴きたかったです。
○○駅って聞いてから聴くと、
その駅のイメージができて尚更楽しめますね。
西新宿・・(驚)、おめでとうございます。
よく利用する駅なので、仕事仲間にも
しっかり鑑賞するように伝えておきます。(笑)
ブログに動画貼らせてもらいました。
>kailuaさん
動画を見てくれてありがとうございます。
音楽は聴くだけでも十分素晴らしいですが、
演奏するのもまた全く違った良さがありますので、
是非とも将来はお子さんに勧めてあげて下さい。
その際は決して押し付けではなく、
まずは音楽に興味を持ってもらうことから始めるといいですね。
>ワットンさん
動画を見て頂いてありがとうございます。
ソロコーナーは時間を気にしてやや駆け足気味でやったので少しせわしない感じがしてしまっているのがやや心残りです。
丸ノ内線は設備の不調で予定より大分遅れているのですが、是非とも宣伝お願いいたします笑
ブログ拝見しました。
ありがとうございます!
あれからほぼ一月経ってしまい、今更ですが、ライブ以来となります、ナハです。
松澤さんも、カトケンで好きな曲が夜の曲というのは、嬉しい限りです。
(私の好きな曲は、夜とボス戦ワンセットと、海と空ワンセットなのですが、特に夜の面は作っている方が少ないので。)
最初の合いの手もPC園児ベースというのも意外でした。
動画も、誘ったものの参加できなかった人が、私の周囲に2人程いたので、実に有り難いです。
松澤さんの演奏は、聴いた時より、その後に駅メロを聴くたびに思い出す分、後から効いて来ました。
そういえば、ストⅡ‘動画も見たのですが、頭突きは移植版より狙うチャンスが少ないようですが…?
それではいずれまた。
>ナハさん
当日はお越し頂きありがとうございました。
夜の曲いいですよね!
曲の後半部がPC園児ベースですが、あれこそが国本さんの意思通りで、製品版は何故か編曲されてしまったようです。
ストⅡ動画はかなり適当に上げたものなので意識してませんでしたがそうでしたか。
アーケード版という響きはかなり好きなのです笑
ライブの模様 1/3ライブの模様 2/3ライブの模様 3/3打ち上げ徹夜オール明けで 朝帰り後に動画だけ上げ終わったところで 疲労と睡魔に襲われバ...
Author:マツケン
twitter:@matsu_k3
YouTubeやニコニコ動画に
鍵盤演奏動画等を公開。
再生回数は合計で1000万回以上。
いくつかのTV・ラジオ番組、新聞、雑誌に取り上げられる。
楽器メーカー勤務。
代表作動画:
「JR東日本 駅発車メロディメドレー」
「ドラゴンクエスト4 ピアノメドレー」
など。
動画まとめサイト
ニコニコミュニティ
生放送とかも予定してます。
著書:
『鉄のバイエル 鉄道発車メロディ楽譜集 JR東日本編』 ダイヤモンド社
過去の主な出演番組:
・NHK総合
「つながるテレビ@ヒューマン」
・日本テレビ
「おもいッきりイイ!!テレビ」
「行列のできる法律相談所」
・TBS
「オビラジR」
「キミハ・ブレイク 超人降臨!カミワザ」
・フジテレビ
「笑っていいとも!増刊号」
「HEY!HEY!HEY!」
「ゲームセンターCX」
・テレビ朝日
「やぐちひとり」
・テレビ東京
「ありえへん∞世界」
「ロンブーの怪傑!トリックスター」
など。
ご連絡はお気軽にこちらまでどうぞ:
kmatsu1024@hotmail.com